2017GW Canyon Ultimateと巡る裏磐梯サイクリング(2日目:たかつえ高原→会津若松→桧原湖)

Ad

「ペンション ポレポレ」は朝ごはんもボリュームたっぷり。ということで栄養補給はばっちり。

チェックアウトして、たかつえ高原を10時前出発。
まずは国道352号に出るまで3㎞ほど下る。
352号に出てからは中山トンネルまでは登り基調。

中山トンネル。路肩が広く走りやすい。

登り切ったら会津高原尾瀬口へ下りて、さらに会津田島に向けての下り。

途中、国道121号線とぶつかって、国道をちょっと走ってしばらくして左折し、交通量の少ない農道を進む。

やはり国道は交通量が多いので、走っていても怖いし楽しくない。
農道をずっと進んで会津田島へ。
桜並木が途中あり非常に綺麗だった。

会津田島のカフェ、「JI*MAMA」で昼食。
相変わらずセンス良い。

カレーとハヤシライスを注文。
カレーは水を使っていないということでドライカレーのようだが、少し塩辛い。

もともと会津田島からは一旦電車で輪行して会津若松まで行く予定だったが、そのまま自転車で走れるんじゃね?ということでそのまま走る事に。

12時過ぎに会津田島を出発して、会津若松方面へ。
ここでも国道121号は通らず、県道347号メインで。

塔のへつり付近でやや上るが、それ以外は基本平坦か下り。
国道121号に沿って流れる阿賀川は水の色が緑で非常にきれい。
しかも崖下に見えるものだから、ついついスピードを緩めて眺めてしまう。

芦ノ牧温泉付近の川べりでニホンカモシカを発見。
水を飲みに来たのだろうか。
こちらをじっと見て動かず。

さらに過ぎて会津若松。
会津若松で有名な和菓子屋、「上菓子司会津葵」で補給食を購入し、本日のゴール地点である桧原湖を目指す。

会津若松はこの地方の中心都市だけあって、交通量が非常に多い。
信号も多いし、正直走っていて楽しくはない。
会津若松で走行距離は80㎞。

桧原湖へは磐梯山ゴールドライン経由ではなく、県道7号→県道2号→国道459号経由で。
ゴールドラインは以前通ったことがあったが勾配がきつく、今回はパス。
今回通ったルートも基本上ってはいるが、勾配はそれほどきつくなかった。
ただし、交通量は多いので歩道メインで走る。

最後の国道459号は平均勾配は5%いかないくらいか。

なんだかんだで18時ちょうど頃に桧原湖セブンイレブン到着。
宿はここから5㎞程さらに北のペンション村にあるのでさらに走る。

裏磐梯の宿は「ペンション バディ」。
宿にチェックインしたのは結局18時過ぎ。

この日の走行距離127㎞。距離の割には獲得標高はそれほどでもないので疲労感はあまり無し。


ロードバイクの人気ブログランキングはこちら

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ

Ad




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Ad