
2020年末ライドとゼブラコーヒー
昨年末のライド中に珍しく写真を撮ったのでブログにアップ。 多摩川→浅川経由で大垂水峠。 そしてゼブラコーヒーへと...
自転車旅行やウェア、パーツ、サングラスレビューなど。My bikeはCanyon Ultimate CF SLX & Campagnolo SuperRecord EPS
昨年末のライド中に珍しく写真を撮ったのでブログにアップ。 多摩川→浅川経由で大垂水峠。 そしてゼブラコーヒーへと...
【2021/2/1 追記】 「かすいち」でなった「しもやけ」ですが治癒に1か月近く掛かりました。 意外に治るまで時間がかかったので注意で...
今年最後のチャレンジとして位置付けていた「Rapha Festive500」、最終日の大晦日に無事に達成しました。自身初の達成。 ...
今日は大垂水峠を2回登るライド。 110㎞くらい。 例によって尾根幹で速い人に付いていこうとして途中で千切れ、そのあと戦意を少し喪失...
かなり間が空いてしまいましたが、2017年末~2018年始のマヨルカ旅行の旅日記。 食べ物編。 スペインだけあって美食の国です。...
ここ数年、毎年行っていた山梨県の超級山岳「大弛峠」へ今年も行ってきました。 仕事が忙しいのと、落車すると仕事に影響するのでライドを4か月程...
県営観音峠大野山林道を走ること数キロで、行きにも通った木賊峠へ到着。 再びクリスタルラインを通って黒平、乙女湖、塩山へと戻ります。...
塩川ダム(みずがき湖)にあるレストランを出て、県道23号を南下。 縦筋が入っている道路を途中下りましたが、グリップ力が半減し、落車しそ...
清里からクリスタルライン(高須林道)を経由して増富方面へと向かいます。 森林の中を走っていきます。 峠を過ぎ...
前回の続きです。 野辺山荘に宿泊して、翌朝出発。 まずは清里方面へと向かいます。 野辺山山荘の前が割と大きな道路なのですが、早...