
利根川(茨城側)神栖⇔取手のサイクリングロード整備状況
今回は、利根川(茨城側)神栖⇔取手のサイクリングロード整備状況をお伝えします。 前日の東京→鹿嶋へのロングライドは利根川の東京・千葉側...
自転車旅行やウェア、パーツ、サングラスレビューなど。My bikeはCanyon Ultimate CF SLX & Campagnolo SuperRecord EPS
今回は、利根川(茨城側)神栖⇔取手のサイクリングロード整備状況をお伝えします。 前日の東京→鹿嶋へのロングライドは利根川の東京・千葉側...
千葉県の最北端・関宿経由で茨城県・鹿嶋へロードバイクで行ってきた後編をお伝えします。 【前編】は、関宿に辿り着いたところまでを書きました。...
年末休暇を利用して茨城県の鹿嶋へロングライドに行ってきました。 Rapha・FESTIVE500の一環としてロングライドの行き先を考えてい...
山梨県、大弛峠へのロードバイク旅の後編。 前編は乙女湖までの道を書きました。 乙女湖から大弛峠へ ここから先、大弛峠までは走り慣れ...
山梨県、大弛峠。 毎年ロードバイクで登るようにしていましたが、2020年はコロナ自粛により行けず。 2年ぶりに2021年の10月によ...
8月に桃を食べに山梨に行きましたが、時は過ぎ秋になり「ぶどう」の季節になったということで、再度山梨へ。 今回は国道20号(甲州街道)を...
borikoさんのブログに山梨の桃が絶賛取り上げられていたので、自分も山梨・塩山の桃を目指して柳沢峠を越えて行ってきました。 走行ルート ...
前々から気になっていた多摩の「小山田周回」。 ルートが割と複雑で今まで行けていなかったのですが、ガーミンエッジ530を購入したことによ...
ゴールデンウィーク中に山梨の雛鶴峠に行ってきました。 前から行こうとずっと思っていたのですが、ずるずると延び2017年以来の再訪。 ...
およそ4年ぶりくらいに津久井の「ZEBRA Coffee & Croissant」さんへCanyon Ultimate CF SLX...