
もし自分が新城選手だったら東京オリンピックをどう走るか想像してみた
【2021/8/8 追記】 東京オリンピックも今日で終わりですが、初日に開催された男子ロードレース、Gorin.jpで最後の50㎞くら...
自転車旅行やウェア、パーツ、サングラスレビューなど。My bikeはCanyon Ultimate CF SLX & Campagnolo SuperRecord EPS
【2021/8/8 追記】 東京オリンピックも今日で終わりですが、初日に開催された男子ロードレース、Gorin.jpで最後の50㎞くら...
2019年のツールドフランスが終わりました。 ここ数年で一番つまらなかった、という方もいらっしゃいますが、私はここ数年で一番面...
もう2週間前になってしまいましたが、ドーフィネ2019の最終日をゴールで観戦してきました。 ゴールはスイス西部シャンペリー(Champ...
2018年のサイクルロードレースシーズンが始まりました。 昨日はイタリア・シエナで「ストラーデ・ビアンケ(Strade Bianche) ...
アジア自転車競技選手権大会2018が何とミャンマーで開催中です。 ミャンマーは私の第二の故郷でもあり、何だかとても感慨深いですね。 ...
2020年東京オリンピック 自転車ロードレースのコースについて、当ブログで以前ご紹介したことがありましたが、そのコースはどうやら日の目を見る...
UCI2.1クラスに昇格した今年のツアー・オブ・タイランド。 ■ツアー・オブ・タイランド2017 レースが開催されれば、観客も増...
【2017/11/12 更新】 東京オリンピックの自転車ロードレースのコースが変更になりそうです。 道志みちを通って、山中湖、そして富士...
昨年に引き続き、今年のツール・ド・おきなわの市民レースの優勝はイナーメの高岡亮寛選手。 恐らく日本一練習内容をブログにコマメに...
レースからだいぶ日が経ってしまったが、2016年のJAPAN CUP観戦記を簡潔に。 大宮からは新幹線で宇都宮まで。えきねっとの早朝割...