
ロードバイクのタイヤを「Continental Grand Prix (グランプリ) 5000」に交換&レビュー
ロードバイク「Canyon Ultimate CF SLX」のタイヤを「Continental Grand Prix (グランプリ) 500...
自転車旅行やウェア、パーツ、サングラスレビューなど。My bikeはCanyon Ultimate CF SLX & Campagnolo SuperRecord EPS
ロードバイク「Canyon Ultimate CF SLX」のタイヤを「Continental Grand Prix (グランプリ) 500...
borikoさんのブログに山梨の桃が絶賛取り上げられていたので、自分も山梨・塩山の桃を目指して柳沢峠を越えて行ってきました。 走行ルート ...
「Garmin Edge 530」を購入してから半年くらい経過しました。 「Garmin Edge530」を購入してからの総乗...
ロードバイク用のミニカギを購入しました。 BBBのMINISAFE(BBL-52)というモデル。 ロードバイクでのライド時のちょっと...
前々から気になっていた多摩の「小山田周回」。 ルートが割と複雑で今まで行けていなかったのですが、ガーミンエッジ530を購入したことによ...
Garmin Edge(ガーミンエッジ)シリーズに「事故検出機能」という機能があります。 落車などの激しい振動をGarmin Edgeが検...
ガーミン(Garmin) ForeAthlete 945を使い始めて1年以上経過しましたが、デフォルトのフェイス画面に表示されている「日照バ...
Rapha日本代表の矢野さんのツイート。 いつも楽しくツイートを拝見していますが、オヤッと思ったのが下記ツイート。 Raph...
最近のお気に入りは高尾→大垂水峠→相模湖方面。 いつも国道20号を走っているのですが、相模湖付近に旧甲州街道があったので寄り道してみま...
ゴールデンウィーク中に山梨の雛鶴峠に行ってきました。 前から行こうとずっと思っていたのですが、ずるずると延び2017年以来の再訪。 ...